LINE友だち追加、操作方法
LINE追加操作方法
当事務所では、LINE公式アカウントに登録いただいたお客さまと継続的に相談いただける関係を築きたいと考えております。
LINE公式アカウントを友だち追加いただくことで、今すぐ相談を希望しない場合でも、いつでも相談したいときに、美容院やサロンの予約サイトと同じように、カレンダーから都合のよい日時でご予約して相談できるようになり、また、LINEのメッセージが送れるようになります。電話と違って、時間帯を気にせずにご都合のよい時間帯にメッセージを送っていただいたり予約をとっていただくこともできるようになり便利です。
友だち追加ボタンをタップする方法

スマホ上部のLINE公式アカウントボタンをタップすると、LINEアプリが起動して友だち追加ができます。
QRコードを読み取る方法

パソコンのウェブブラウザで画面をご覧の場合
スマホの標準のカメラアプリで左のQRコードを読み取ると表示されるリンクをタップすると友だち追加できます。
(LINEアプリのホーム画面右上の友だち追加アイコンをタップしてQRコードのアイコンをタップしても同じことができます)
友だち追加後

予約ボタン
友だち追加すると、トークルームの画面の下のメニューバーの
「メニュー」をタップすると、左の画面のようなオレンジ色の4つのボタンで構成されたメニューボックスがポップアップします。
画面左下角「メニュー▼」の左の四角いキーボードマークの
アイコンをタップすると、メニューボックスが隠れてメッセージ送信ができるようになります。
カレンダーから予約

下の段の真ん中の「お客様情報」のボタンをタップしてください。
そうすると、左の画面のような入力フォームが出てきます。
お名前や電話番号等の入力をお願いいたします。
必須項目は入力がないと登録に進めませんので、よろしくお願いします。
「登録時の相談カテゴリー」は、相談予約の場合には、人生相談、離婚相談、医療事故相談等、相談のジャンルを選択してください。
とりあえず、登録のみされる場合には、「登録のみ」を選択してください。
実際の相談から依頼まで

相談をご希望の方は、メニュー上の段の「予約する」ボタンをタップして日時選択」→カレンダー画面が出てきますので、予定の入れられる「◯」印の日時でご希望のところをタップして決済方法を選択し「この内容で予約する」を押して予約確定です。
メッセージの入力方法

友だち追加によって普通に個人間のLINEトーク(1:1チャット)ができるのと同じ状態になります。
画面下のメニューバーの左はし(スマホ画面の左下の角)の正方形のキーボードアイコンをタップすると、メッセージ入力枠が出てきて文字入力が可能です。
お問い合わせやご連絡がある場合は、そのままトークルーム内でメッセージをお送りください。
時間帯によって翌営業日の営業時間内のご回答となります点はご了承くださいませ。
当事務所では、LINE公式アカウントに登録いただいたお客さまと継続的に相談いただける関係を築きたいと考えております。
LINE公式アカウントを友だち追加いただくことで、今すぐ相談を希望しない場合でも、いつでも相談したいときに、美容院やサロンの予約サイトと同じように、カレンダーから都合のよい日時でご予約して相談できるようになり、また、LINEのメッセージが送れるようになります。電話と違って、時間帯を気にせずにご都合のよい時間帯にメッセージを送っていただいたり予約をとっていただくこともできるようになり便利です。
友だち追加ボタンをタップする方法

スマホ上部のLINE公式アカウントボタンをタップすると、LINEアプリが起動して友だち追加ができます。
QRコードを読み取る方法

パソコンのウェブブラウザで画面をご覧の場合
スマホの標準のカメラアプリで左のQRコードを読み取ると表示されるリンクをタップすると友だち追加できます。
(LINEアプリのホーム画面右上の友だち追加アイコンをタップしてQRコードのアイコンをタップしても同じことができます)
友だち追加後

予約ボタン
友だち追加すると、トークルームの画面の下のメニューバーの
「メニュー」をタップすると、左の画面のようなオレンジ色の4つのボタンで構成されたメニューボックスがポップアップします。
画面左下角「メニュー▼」の左の四角いキーボードマークの
アイコンをタップすると、メニューボックスが隠れてメッセージ送信ができるようになります。
カレンダーから予約

下の段の真ん中の「お客様情報」のボタンをタップしてください。
そうすると、左の画面のような入力フォームが出てきます。
お名前や電話番号等の入力をお願いいたします。
必須項目は入力がないと登録に進めませんので、よろしくお願いします。
「登録時の相談カテゴリー」は、相談予約の場合には、人生相談、離婚相談、医療事故相談等、相談のジャンルを選択してください。
とりあえず、登録のみされる場合には、「登録のみ」を選択してください。
実際の相談から依頼まで

相談をご希望の方は、メニュー上の段の「予約する」ボタンをタップして日時選択」→カレンダー画面が出てきますので、予定の入れられる「◯」印の日時でご希望のところをタップして決済方法を選択し「この内容で予約する」を押して予約確定です。
メッセージの入力方法

友だち追加によって普通に個人間のLINEトーク(1:1チャット)ができるのと同じ状態になります。
画面下のメニューバーの左はし(スマホ画面の左下の角)の正方形のキーボードアイコンをタップすると、メッセージ入力枠が出てきて文字入力が可能です。
お問い合わせやご連絡がある場合は、そのままトークルーム内でメッセージをお送りください。
時間帯によって翌営業日の営業時間内のご回答となります点はご了承くださいませ。